トップタブ(ページ群)

2009年5月30日

水陸両用のICON

先輩のヤノさんから衝撃のURLが届きました。http://www.iconaircraft.com/

うおー。。。夢物語かと思っていたことが現実に。。。。
ついに自宅のガレージに飛行機が格納できる時代がきたか。。。。

現在は開発の最終段階で、これにさらにリトラクタブル式の車輪をつけて、陸上(草地含む)からも離着陸できるようになるそうです。まさに無敵。

こちら、自家用パイロットの免許は不要です。FAAが新たに設けたSport Pilotという、さらに簡易化されたライセンスを取得すれば良いらしい。違いは、VFR限定であることと夜間飛行が出来ない事。市街地の上空も遠慮しないと駄目らしいから、基本的にはレジャー限定ですね。

アメリカ人はやっぱり発想のスケールが違う。。。
と、思ったけどそういえば日本でも各務原で「一般道走行可能」という究極のヒコーキを開発してる人がいたなあ。まさにミラクルビークル

しかし資金力とか法整備の面で圧倒的にアメリカに先越されてる気がします。トホホ

にほんブログ村 ひとりごとへ

2009年5月26日

イイ人が不幸な理由

優しくて、みんなの幸せを願って頑張っているはずの人が、病気したり災難に遭ったり職に恵まれなかったり。。。と、意外と報われない境遇にいたりします。こんなにイイ人がなぜ??と昔は思っていたけれど、なんだか最近、その理由が分かるような気がする。

そういう人に限って優しすぎて、みんなの幸せを願うあまり、自分を後回しにしてるように見えます。だから、人生そのとおりの事が起きてるんじゃないかと。一見、なんか美徳のように思えるけれど、けっきょく本人が幸せでなかったら意味ないじゃん、と思うのは私だけでしょうか。

特に真面目で人当たりが良くてNOと言えない人、ちょっと心配です。なんて心優しい人なの!と思うような人によくよく話を聞いてみると、「実は昔から○○がトラウマで、自分に自信がなくて。。。」とか言い始めたりする。ちょっと待て~!アンタ他人を助けてる場合じゃないだろう。まず自分を助けてあげようよ。

周りのために頑張る人はイイヒト、みたいな空気が濃厚だけど、そうやって自分を使い果たしてしまうのもどうかと思います。もっと自分がハッピーと思えるポイントを追求してからでも遅くはないのに。

にほんブログ村 ひとりごとへ

2009年5月25日

高性能モバイル

某モバイルPCに一目ぼれしたのが、だいぶ前の事です。軽くて、薄くて、高性能。PCカードやSDHCカードも使えて、画面とキーボードが大きくて使いやすい!だけど中堅モデルで25万円以上していたので、とても手が出ないなと思っていたんですが。

その後、このシリーズが度々モデルチェンジを繰り返している事に気づきました。といっても外形や機能に大きな変化はなく、主にCPUやストレージなどの性能が向上しているだけです。未だに数年前のオンボロPCを使い続けている私にしてみれば、最新性能の違いなんて分かりゃしません。

そこでもしやと思って調べてみたら、2モデルくらい前の型はなんと9.7万円でたたき売りされている事が判明。確かにスペックは現行モデルより落ちますが、気にならない程度です。

しかもWindows XPがプレインストールされているダウングレード版だというではありませんか。Vistaは使わないぞと心に決めている私にとって、これ以上の物件はありません。気が付いたら注文ボタン押してました。。。。って、どーすんだ私。

財布にスキマ風が吹く今日このごろです。

にほんブログ村 ひとりごとへ

2009年5月24日

リストアでハマる

きのうiTunes8のデータを、あるPCから別のPCに移行しようと思ったんです。

以前はわざわざ所定のフォルダ群を手動でバックアップしてリストアする時ももちろん手動。要するにiTunes7までは、あまり洗練されてなかったわけです。しかしiTunes8になってから、CD-R/DVDに全データを書き出す機能が追加され、バックアップ/リストアが非常に簡単になったというではありませんか。

じゃーそれでやるっきゃない!と4.5GB以上のデータを書き出したら、CD-R7枚分になりました。けっこう時間もかかったけど、これを使えばリストアも簡単なはずだから我慢我慢。

で、ワクワクしながら移行先のPCにそのCD-Rを突っ込んだところ。
いきなり「アクセス権がないので実行できません」みたいな訳のわからないエラーが出て、リストアどころか読み込んでもくれません。おいおい、管理者権限でログインしてるのに「アクセス権がない」ってアンタ、オーナー様に向かって失礼じゃない?

あり得ない事態に面食らって、あーでもないこーでもないと調べ物をしてたらあっという間に数時間のロス。何を試してもうまくいかないので、結局、旧式のやり方でリストアを試みることに。。。(T_T) ※もちろん7枚のCD-Rは廃棄。

面倒な手作業でしたが、昔の方法でなんとかリストアできました。
ちくしょう、Appleの新機能なんか信頼するんじゃなかった。変な色気ださずに最初から手動でやっとけば良かった。ぶつぶつぶつ

2009年5月23日

マニュアル読め

先日会社のiMacのXcodeがぶっ壊れて重要な操作ができなくなりました。私などは専門知識ゼロなので原因がさっぱり見当がつかず、担当のM井さんにガンバレというしかなかったのですが。。。。

聞いたら結構よくある症状らしく、ネットでも類似の件で困っているエントリが多数見つかるのですが、解決策にこれという決め手がないそうです。さすがAppleは違う。

天才のM井さんもギブアップ気味の問題を私ごときが手に負えるわけがありません。こうなったらOSごと再インストールしちまえ!と半ギレで強硬手段に訴える私をまあまあ落ち着いてとなだめるM井さん。

そこでビギナーに戻ったつもりで、2人で最初からマニュアル通りにやってみたら、なぜか半日で復旧しました。いやーOSの再インストールなんかしなくて良かったネ!ははは

にほんブログ村 ひとりごとへ

2009年5月22日

スイートチリソース

どこの国の料理でも食べます。海外にいても和食に飢えることは無いので便利。

これまた東南アジアに強いM井さんの手引きで、タイ原産のスイートチリソースをゲット。えびとサラダにつけて食べたら甘辛くて超~美味しかった!このソースを発明した人は天才だと思います。

本当は生春巻きにつけて食べるのが一番美味しいけれど、料理が面倒くさいので具だけでいってみました。これだけでお腹いっぱい。

そういえば最近は納豆ご飯ばっかでまったく料理してないな。まあいいか。

にほんブログ村 ひとりごとへ

2009年5月21日

デキルコト・ヤリタイコト

デキルコトとヤリタイコトの違いについて悩み多かったここ数年。

デキルコトは自分がすでに持っている能力です。仕事なんかでこれを使うとご飯を食べることができます。デキルコトは生存を保障してくれる。だから大事なんですけれども、自分が何の為に生きているのかという事にはあまり答えてくれない。なぜならデキルコトは生活の前提条件だから。

一方、ヤリタイコトは生きる目標です。自分を元気にしてくれます。社会に役立つ必要もなく、決して得意分野である必要もない。むしろちょっとヘタクソだったりするほうが燃えるかも。ただそれがやりたくて、行けるとこまで行きたくて、そのために生きてるんだ、そのためにお金を稼ぐんだ!と言えるような何かです。

ヤリタイコトは生活のためにやるわけじゃない。だから、たいがいは「趣味」の一言で片付けられてしまいますが、実際にはこれこそが人生の充電器なんじゃないかと思います。(ごく稀にデキルコトとヤリタイコトが見事に一致している人がいて、そういう人は大概成功して魅力的なオーラを発していますが、それはなかなか稀なケースですよね。)

余談ですがオイラは一度えらいことになりました。元々ひ弱で体力がないのに元気でいられたのはヤリタイコトがあったから人並みに充電出来ていたらしい。一度それを失ってみて、自前の生命力だけで生きるとなるとギリギリだったらしく、しょっちゅう倒れてました。

早く元に戻りたくてヤリタイコトをいろいろ探してみるのですが、目に見えないものを探すのは大変。さんざん寄り道した挙句、なんとなく分かってきたのは「ワクワクする方向に行け」という事だけ。頭で考えてはダメで、自分が"どう感じるか"を基準にしなければならないのだけど、これが結構難航しました。

このとき、「それをやるお金はない」とか「知識も経験もない」「役に立たない」「やる理由がない」「もう歳だから」など、理性がいろいろと尤もらしい事を言ってくるわけです。このあたりを上手に無視するのも大変だしねえ。

けど一旦、ワクワクする方向に「ワクワクする人々」を発見した場合は、ほぼGOサインと考えて良いと思います。そして、一度ワクワクする人々の中に飛び込むと次々に出会いの連鎖が始まって。。。この感じは若い頃経験したことあるような。。。それが心地よく感じる限り、ココロの充電は続く模様です。

にほんブログ村 ひとりごとへ

2009年5月19日

航空身体検査

初の航空身体検査(2種)でした。FAAと違って超~厳しい。。。視力、聴力は分かるのですが、レントゲン撮影とか採血までされてビックリ。周辺視野の測定とか眼球表面のチェックとか平均感覚テストとかこれでもかっつ~位ありました。

極めつけは脳波測定。頭に20箇所以上電極をつけられ、目を閉じたまま暗闇でチカチカ閃光を浴びせられたり、しまいには睡眠薬を飲まされて「寝てください」と言われ。寝そうになると起こされる、というのを何回も繰り返し。

で、その睡眠薬ですが、検査中はあまり効かなかったくせに検査後にいい感じで効いてきて帰り道ヨレヨレに。。。帰宅してほんの1-2時間だけ昼寝しようと思ったら、そのまま夜まで爆睡、まる一日パァになりました。「軽い眠剤です」とか言ってたくせに効きすぎだっつーの!!!

しかし脳波測定って何をチェックしてるんだろう。あんまり頭悪いのがばれるとまずいので結果が出るまでビクビクです。

にほんブログ村 ひとりごとへ

本当の優しさって

今日、同僚からちょっと気になる話を聞いたので自分なりに考察を。

相手を意のままに操ろうと思ったら、その人を不安な状態にさせるのが一番簡単だったりします。たとえば恋人に言う事を聞かせたかったら、時々別れ話をちらつかせて相手をずっと不安な状態にしておけばいい。

それと似た手法で他者の愛情を利用して人をコントロールする手法を無邪気に実施してる人って結構多い気がします。身近に一見気の毒そうな人がいても、その人にあれこれと世話をやく前に、その人の周辺の皆がその人の言動によって掻き回されていないかどうか観察してみるべきではないかと。

支援を求める人には手を差し伸べるのが人の道だと思いますが、その相手に自助努力の意思が見られない場合、安易に言いなりになる事はいびつな主従関係を生み出すもとだと思います。(支援する側のほうが何故か相手の言いなりになってしまっているなど)

以前は、耳に心地よい慰めを言うのが優しさなのだと信じていた時期もありましたが、長い目でみたら崖から突き落として自力で這い上がってこれるようにする事のほうが本当の優しさなんじゃないかな。

にほんブログ村 ひとりごとへ

2009年5月18日

日本式と米国式

今日、飛行場のベテランの人が言っていた事のなかで印象的だったのは米国式の考え方と日本式の考え方の違い。

日本は空飛ぶもの全般について基準が厳しい国です。「安全性はどうなのか。もし万一の事があった場合は誰が責任を取るのか」という論点で話が進むため、最終的には何も飛ばさないのが一番安全だ、という所に落ち着くようです。そりゃあ飛ばなければ落ちる心配はないわけで、素晴らしいアイデアだと思います。でもそれを言うならクルマもバイクも危ないですから、最終的には家から一歩も出ないのが一番安全ということになりますね。日本の偉い人は本当に頭がいいですね。

アメリカは正反対で、「やるならどうぞ自己責任でおやんなさい」だそうです。だから、誰でもヤリタイコトがあればとりあえず許可は簡単におりる。事故があっても、自己責任でやってるので、国や行政に責任取ってくれなどという話にはならないらしい。うわあ、誰も責任を取ってくれないなんてアメリカは怖いですね。だから田舎のおっちゃんが週末に自作ヒコーキでミシシッピ川の上空をクルージングして遊んだりとかいう自殺行為がおおっぴらに行われているわけですね。

こんなに安全に厳しい日本なのに、どうして日本の空はアメリカに比べて何十年も遅れてるなんて言われるんでしょう。まったく、言いがかりも甚だしいですね。

にほんブログ村 ひとりごとへ

2009年5月16日

結婚とバイク

これから結婚する女性の心に届けばいいなと思うこと。。。もし相手の男性が出会う前からバイク乗りだったとしたら、「結婚したらバイクはダメ」などと言わないであげてください。。。

この人と一生を共にしようと決めたということは、出会った時に相手の男性が輝いていて素敵だと思ったからでしょう?そんな素敵な人に愛されて、自分はなんて幸せなんだろうと。この人にずっと自分だけを見つめていて貰いたい、愛する人を事故で失いたくない、そんな気持ちから良かれと思ってバイクを禁止したくなる気持ちは分かります。

だけど、もうちょっと遡って考えて欲しいのです。貴女を魅了した相手の輝きはどこから来ていたのかという事を。

個人的な観察からいうと、バイク一筋の男性からバイクを取ったら、彼に残された道は無難な人になる事です。でも貴女が好きになったのは無難な人ではなくて、素敵な彼でしょう。その彼が素敵になった理由を奪い取ってしまうのはどうでしょう。

なのに実際、奥さんを悲しませたくないからバイクを降りる、という男性は結構多い。もう二度と風を感じることも自由を感じることも出来なくなると分かっていながら、愛の証として、身を切る想いでバイクを手放すのです。女性はそれで満足かも知れない。だけどそうやって自分の魂の一部を諦めた男性は、その先の人生で何を源にして輝いたら良いのでしょうか。

実は今日も一人、祝福の花束を受けながらバイクを降りる奴がいます。
こちらとしては、陰ながら見守るのみです。

にほんブログ村 ひとりごとへ

2009年5月14日

戦時中のナビゲーション

太平洋戦争中、海軍で飛んでいたベテランの方のお話を聞く機会に恵まれました。前から不思議だったのですが、航空管制もGPSもない時代にどうやって南太平洋まで飛んで帰って来れたのでしょう。

なんと、当時のパイロットはものすごい精度で飛んでいたそうです。洋上を何時間も飛ぶわけですから、1度でも狂ったり速度にムラがあると二度と帰って来れません。「等速度で一直線」は鉄則で、必ず優秀なナビゲータが同乗して一分一秒の狂いもなく位置をはじき出していたそうです。すげー。

また、正しい高度を知るには地域ごとの気圧をセットしなければなりませんが、洋上にはそんな素敵なものを教えてくれる設備はありません。そこでどうしていたかというと、海面スレスレに飛んで、プロペラの風圧で水しぶきが上がったところで「高度ゼロ」にセットしていたそうです。怖~!!

敵艦に攻撃を仕掛ける時も、打ち落とされないよう水面から5m以内の超低空飛行をしていたといいます。5mといえばわずか15ft。しかも巡航速度。それって、ちょっとでも手元が狂えば墜落なんじゃ。。。。

私ですか?アメリカで練習してた時は平気で2-300ft上下させてよく怒られてました。

にほんブログ村 ひとりごとへ

2009年5月12日

クウェート国際空港のATC

このごろよく趣味でliveATCを聴いています。アメリカやヨーロッパのタワーもいいんですけど、最近なんとなく気に入っているのはクウェート国際空港。アジア圏なのでオペレーション時間が日本とだいたいカブるというのが大きな理由なんですが。

これがまた、独特のアラブ訛りで味があるんです。また、アラブ系の航空機が飛んできた時などは挨拶として「アッサラーム」、お礼に「シュクラン」、予定には「インシャラー」、などなど、懐かしい単語がチラホラ。この前なんかタワー内で何かのお祝いやっていたらしく、思いっきり管制官たちが歌の大合唱してました。おいおい、こんなんブロードキャストしていいのか。

他にもダラス、ニューヨーク、アムステルダム、アイルランドなどなど面白い空港がいっぱいあります。みんなそれぞれ微妙にATC方言みたいのがあって、言い回しが違ったりするのを発見すると楽しいかも。

にほんブログ村 ひとりごとへ

2009年5月9日

トップ絵を更新

久々にomnipotのトップ絵を更新。本当は3月ごろに描き始めていて、7割方出来上がっていたのですが、アメリカ行ったりなんだりで今までずっと放置していました。そんな状態だと毎日毎日絵のことが気になって、精神衛生上よろしくありません。完成して良かった~。

今までずっとB5サイズの紙に描いてたんですが、今回はもうちょっと大きいA4サイズで仕上げました。なので今までの作品よりディテールが細かく出せたと思います。実験的な試みではありましたが、今度からずっとA4の画用紙に描くのも悪くないなあ。

ちなみに今回は色鉛筆ではなく、普通の鉛筆です。スキャナで白黒モードで取り込むと、カラーの時に比べてノイズが全く無くなるということを発見。で、保存した白黒画像をベースにPhotoshopで色づけをしました。これも今回初の挑戦だったりして。
なんだかんだでちょっと満足。

にほんブログ村 ひとりごとへ

2009年5月7日

てるてる坊主とADSL

明日晴れて欲しくて、うっかりてるてる坊主をつくってしまいました。
まあ、晴れでも雨でもきっとイイコトがあると思うんですけどね。

ADSLの調子が悪いので、家のモジュラーケーブルを思いっきり短く、ノイズに強いタイプのものに交換してみました。そしたら、ちょっと通信環境がマシになったような気が。やってみるもんですね。ちなみにウチの無線LANルータは3件隣あたりでも受信できることがわかりました。意外とすごいなー。

にほんブログ村 ひとりごとへ

2009年5月3日

高解像度の地図画像

Google Mapをつかって、精細地図をPhotoshopにコピペしながら飛行場周辺の超解像度の高い地図画像を作ってみました。20枚以上の画像を組み合わせてすごく巨大なやつが完成。うおー早く印刷してみたい。わくわく。

そういえば昨晩はFS2002で遊びすぎて疲れて寝てしまったのでした。今日も似たような感じ。。。うーん、ゲームって真剣にやると結構疲れますね。ヨレヨレになって3時間くらい昼寝してしまいました。
そうだ、月曜から出勤なのだった。いまがヤマ場なので頑張らないと。

にほんブログ村 ひとりごとへ

2009年5月1日

竜ヶ崎フライト

今日は午前半休をとって、2ヶ月ぶりに大先輩のヤノさんと一緒に飛行場へ行きました。ヤノさんのコントロールで龍ヶ崎へ。残念ながら視界はイマイチ(気温が高い間はずっとこんな感じなのかな)。ちなみに龍ヶ崎はお花畑みたいになっててキレイなところでした。

そんなこんなで今までかなり長い間ぼーっとしてた私ですが、飛行場に出入りしてるうちにとうとう我慢できなくなって月末にメディカルの予約を入れてしまいました。いやー、身の程もわきまえずそんな事してどーすんのよ、金あんの?アホじゃないの?と思ったりもするのですが、何事もやらずに後悔するよりはやってから後悔したほうがマシ!ってことで。

どうなるか分かりませんけど、なんだか流れとしては好ましい雰囲気なので、このまま頑張ってみようと思っています。